iTunesを使用してのデザイン・動作確認
背景
iTunes Connect を使用しての配布手順以外に
アプリをインストールする事ができます。
iTunesからアプリインストールする方法
準備としてitunesをインストールしておく必要があります
Apple - iTunes - iTunesを今すぐダウンロード → リンク
①以下を参考にインストールしたい端末のUDIDを取得
iOSアプリ公開 ~UDIDの調べ方~ - サルでもできるiOSアプリ公開手順~App store 登録~
→リンク
②以下を参考にDev center にて インストール端末を登録
iOS Dev Center へ登録 ~Member Center への登録 ~ - サルでもできるiOSアプリ公開手順~App store 登録~
→上記の④Devices(デバイス)登録 項目を参考に端末を登録
Xcode内の Provisioning Profiles を debug用のものに指定
④Xcodeメニューから以下のように変更
product → scheme → Edit Scheme を選択し
BuildConfiguration の値を Debug に設定
⑤Xcodeのメニューから以下遷移
Product → Archive → validate
Appleへ審査提出 - サルでもできるiOSアプリ公開手順~App store 登録~
→リンク
上記参考URLの④~⑦を実行
⑥Xcodeのメニューから以下遷移
Product → Archive → export
⑦Save for Ad Hoc Deloyment にチェックをつけNext
⑧provisioning Profilesを選択し 以下
choose → export → Export
⑨任意の場所にipaファイルができる
ipaファイルをダブルクリックすると
iTunesが立ち上がりiTunesのアプリ一覧に登録されます。
デバイスを接続し、「App」タブで
該当のアプリにチェックを入れてインストール
サイト内検索